スイバ

タデ科

Print page

スイバは多年生の芝草雑草。適地は中性から弱酸性の土壌で、茎は直立して生育する。 葉は矢じり形で基部の裂片は逆向きで、晩夏に赤くなる。花は雌雄異株で、5月から6月にかけて花をつけ、雄花は小さく赤色である。

スイバ

タデ科

英名:Common sorrell

学名:Rumex acetosa

 

基本情報・生態・形態

多年生の芝草雑草。適地は中性から弱酸性の土壌で、茎は直立して生育する。
葉は矢じり形で基部の裂片は逆向きで、晩夏に赤くなる。花は雌雄異株で、5月から6月にかけて花をつけ、雄花は小さく赤色である。